2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 久田邦博 研修 患者さんの心を開いて気持ちを聴く方法 患者さんの心を開いて気持ちを聴く方法 薬剤師研修研究所 ノンテクニカルスキル講座初日は緊張気味に薬学生をリラックスして もらうためオリエンテーションも兼ねて、ゆったりとした感じで始めました。 コミュニケーションスキルの中 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 久田邦博 イベント 読書法で患者力を磨きましょう 患者力UP! がんになったら魔法の読書法を身に付けましょう。 そして、情報収集能力をアップさせましょう。 がんサポ喫茶で話題のベストセラー「魔法の読書法」をテキストにして読書会を行います。 正確な情報を早く収集することは […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 久田邦博 イベント オンライン看護実習受け入れ開始 今年も白衣の天使のたまごが遊びに来てくれます。 わたしたちは大歓迎です。 気持ちが若返るからです。 患者会に参加して大学がコロナ禍で実習先が見つからず 悩んでいるという声を耳にしました。 ならばということでご参加頂いてい […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 久田邦博 イベント あなたにとって生きるとは しあわせですは感謝の中にある 健康都市 大府市 ラジオ番組おもいやり共和のキラキラチアナイトのリスナーから市民講座で話して欲しいとのご依頼を頂き、ご縁がご縁を繋ぐ喜びを噛み締めながら語りました。 おもいやり共和のキラキラチアナイト 何歳になろうがセルフイメージを高め、 […]
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 久田邦博 イベント がんサバイバーが考える 人生会議、ACPの重要性 もしバナマイスタープログラムで人生会議やACPは有意義かという問いがあった。 僕は人生会議はとても重要と考えている。 ひとつはゴールである「死」について話し合うのか、 「死に向かうプロセス」を話し合うのかという捉え方がポ […]
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 久田邦博 イベント もしバナマイスタープログラム修了 2年間の待ち望んだ「もしバナマイスタープログラム」が開催され 「もしバナマイスター」になりました。 がんピアサポーターという立場でもしバナゲームに取り組んでいく 使命感を感じました。 一緒にもしバナゲームを […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 久田邦博 掲載記事 白血病ともに働き今もしあわせです♥感謝 がんと働く応援団に掲載されました。 がんと働く応援団 インタビュー記事が掲載されました。 生活とがんと私 Vol.12 久田邦博さん 17年間がんと共に企業で勤務しました。 お役に立てば幸いです。 しあわせです感謝 がんと働く応援団 インタビュー記事が掲載 […]
2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 久田邦博 イベント がんになったとき困ること~薬とお金のこと~ 収録動画公開 ジャパンキャンサーフォーラム2021 2021年8月21日開催 がんになったとき困ること~薬とお金のこと~ より良いサバイバーライフのために知っておくこと 患者&薬剤師としてこれまで考えてきたことをお伝えしました。 「 […]
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 久田邦博 イベント ACP(人生会議)知っていますか?愛知県岡崎市・幸田町地区対象公開講座 10月9日(土) 県民公開講座で講演する機会を頂きました。 愛知県岡崎市・幸田町地区が対象です。 ACP(人生会議)知っていますか? 日時:令和3年10月9日(土)14-16時 会場:岡崎市南部市民センター テーマ:命に限りがある […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 久田邦博 掲載記事 かみさまとのやくそくとの繋がり 映画「かみさまとのやくそく」監督: 荻久保 則男 様のメールマガジンに私のことを載せて頂きました。 #かみさまとのやくそく は私の生き方に大きな影響を与えてくれた映画です。 その監督とつながりが持てただけでも感激していま […]