2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 久田邦博 Uncategorized 海が見える薬局通信コラム バカンス 海が見える薬局通信コラム バカンス 今月も原稿執筆の時期が訪れました。 テーマは敢えて自分では決めず、与えられた課題にチャレンジしています。地域住民の方に向けて、何を書けばいいか浮かばず苦しみますが、考え抜くことで視野が […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 久田邦博 Uncategorized 海が見える薬局通信コラム 虹 海が見える薬局通信コラム 虹 今月も原稿執筆の時期が訪れました。 テーマは自分では決めないことにしています。 与えられた課題にチャレンジしたいからです。 視野が広がったり発想力が高まります。 私が勤務している海が見える薬 […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 久田邦博 Uncategorized 命の授業 コロナ前に中学校の全校生徒にお話した命の授業。 当初はがん教育で打診されたが校長先生と話し合い、僕の生き方を知り、命の授業に切り替わった。 生きていく過程では何度も壁にぶち当たる。この壁をどう捉えるが重要であり、そして、 […]
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 久田邦博 Uncategorized 前職の企業からリピートを頂き今年も若手MR対象研修を担当します。 前職の企業からリピートを頂き今年も若手MR対象研修を担当します。 しかも遠征します。 がん告知後、完全に気持ちが回復していない頃、新入社員を預かり、生きた証を後輩たちの中に残したいと考えました。 生きる力を取り戻した以降 […]
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 久田邦博 Uncategorized 公開します がんサポ喫茶ってどんなところ? がんサポ喫茶がジャパンキャンサーフォーラム オンラインブースに出展しました。 新型コロナ感染症が広まって2020年4月に患者会等が活動中止となり、 がん患者が孤立し不安を一人で抱え込むようになりました。その時始めたのが無 […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 久田邦博 Uncategorized 自分らしくを生きていく 自分らしくを生きていく 周りの目や世間を気にして生きることは、他人にコントロールされて生きることになります。 イメージの世界ではどんどん発想が膨らませることが出来ます。 しかし、実行に移す時に急激に萎み出すことっ […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 久田邦博 Uncategorized 海が見える薬局通信コラム 還暦 海が見える薬局通信コラム 還暦 今月も原稿執筆の時期が訪れました。 僕の還暦に合わせたテーマとなりました。 難しいテーマの方が最初は苦しみますが、出来上がった時の喜びのリターンが大きいです。 私が勤務している海が見える薬 […]
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 久田邦博 Uncategorized 海が見える薬局通信 バレンタイン 海が見える薬局通信 バレンタイン 今月も原稿執筆の時期が訪れました。 火曜日が月末と気づいて焦りましたw 私が勤務している海が見える薬局では薬だけではなく、 言葉や言葉以外の表情などでサポートしています。 その一つとして […]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 久田邦博 Uncategorized グループピアサポートはピアサポートよりもさらに有効な手法ではないかと認識できた。 昨日は中区認知症フォローアップ講座に参加し丹野智文さんのお話を聞いた。 丹野さんとは2018年2月に講演会を企画した時に知り合った。人生の転機を迎えた年齢が同じ30代後半、小さな子供がいること、元営業であること、自己開示 […]
2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 久田邦博 Uncategorized 薬学生からの質問 薬学生からの270個の事前質問を受け取りました。 内容を整理し講義の中に組み込みました。 組み込めなかったことや再度話したいことを最後にまとめて話します。 事前質問は学生の関心どころが判るため、実に面白い! J-HOPの […]